ブログBlog
トップアスリートによるジュニア陸上教室
お久しぶりです!4月ぶりにブログに登場です。
監督や先輩方に任せきりで、、、あてにならない下っ端です。
8月12日に青森県平川市で行われた「トップアスリートによるジュニア陸上教室」に参加してきました!
今年の特別講師として、北京オリンピック銅メダリストの高平慎士さんも招かれ、高平さんをサポートさせていただきました。
hasetaiとしては2回目、私としては初めてのイベントでした。
なんと!去年の皆さんのサインが大きく飾られていました(^^)

(剱持さんがそそくさとニヤニヤしながらとってきてくれました笑)
小・中学生を中心とし、「スポーツは走るが基本」とゆうことで陸上以外のスポーツの子ども達も参加してくれました。
「楽しく」をモットーに、とても立派なねぶたに見守られながらトップアスリートによる指導に子ども達は目をキラキラ輝かせながら汗を流していました。
私たちも子ども達をサポートしながらドリルやダッシュに参加させていただきましたが、子ども達に負けじ!と本気をだしてしまいました…。(なんて大人気ない23歳)
私たちも子ども達と一緒に陸上をすることにより、とてもパワーをもらえました!

私自身とても勉強になり、私も子ども達に夢を与えれるような存在になりたいなと思いました。
そして私は、新幹線まで時間があったので食を探しに旅にでました。そしてなんと、、、出会ってしまいました。
ウーーーーーニーーーーー!!!
私事なのですが、この前の小樽での合宿でウニが食べれるようになりました。
いいえ、食べれるようになるを超えて大好きになってしまいました……。食べる前はウニに対して不適切な発言をしてしまい、本当に本当に反省しています。
贅沢にも食べ比べをしてしまい、新幹線で1人ほっぺたをパンパンにふくらませながらニヤニヤウニを頬張っていました。ただただ幸せです。
完食しました。
青森で食べた美味しいものがまだ「胃残り」しています。
(オヤジギャグとしてあたたかくみていただけたらなと…)
お世話になった平川市の皆様、本当にありがとうございました。